岡山県美崎町に専門店ができたり、専用のお醤油があったり
各地でひそかに加速してるとおもいます。
このご時世庶民の味方であるということが賑わいをみせている原因なんじゃないかな?
町おこしで観光にも貢献してるそうでそれはそれで
すばらしいプロジェクト。
アイデアって大事ですよね。
で
私的には次にくるのはとろろかけご飯なんじゃないかとおもってたりします。
麦とろ御飯としてしたしまれてきてますが
普通のごはんにとろろをかけてもおいしいです。
外食続きで胃がつかれちゃったので
なんとなくとろろかけごはんをつくってみました。

<作り方>
山芋の皮をむいてすりおろし、
御出汁で割ります。
ほんとは、お酒、醤油、みりん、などをいれるそうなのですが
大丸ピーコックのPB商品
Peacock Gold Wing 顆粒だしの素<化学調味料無添加>
をお湯でといたものを出汁にしただけでおいしくできちゃった。
ご飯にかけたあと、お醤油をちょっとだけたしていただいてもいいかもしれません。
ところで、
山芋とろろの効能、効果を調べようと思ったらネットで検索すると
書いてあることがまちまちで何を信じていいかわからなくなってしまいました。
どなたか、山芋、とろろに詳しい方いたら教えてくださいな。
共通していえるのは、食物繊維が豊富ってことかな♪