2009年05月24日

深酒と反省と・・・

今日は楽しいこと、美しいもの、幸せになれること、と違うことを書きますが、
日記として反省をこめて残します。気分を害されたらごめんなさい。

大切なお友達みきちゃんが、頭から血を流し、救急病院で一晩を供にしました。


なんでそんなことになったかというと
深酒が原因です。

耳の上の傷口から流れ出す赤い液体。

ワンピースも髪も血に染まっていくのを目にしながら
半べそをかきたくなりましたよ。「血が止まらない。どぅしよう。」

周りの人に助けながら、なすがままに病院へ運びこみましたが緊急事態の対応として反省ポイントがあるので書き残します。

傷口・・・痛そうだとおもって強く抑えられなかったけど
     止血のためにもきゅっと押さえ、
     とにかく血が出るのを軽減しなければなりません。

救急病院・・・恵比寿駅近くで飲んでいたので広尾のERへ。  
     出血がひどくて救急車をまっていられないのでタクシーで行くことを選択。
さらに、お店の方がよく気が利く方で受け入れできるかすぐに電話をしてくださいました。

  何かあれば救急車ではなく、自力でいったほうが早い場合がありますよ。 これは以前救急担当のお医者さんから教えてもらったことがあったので役に立った知識です。

ご家族へ連絡・・・みきちゃんのご両親には何度もお会いしたことがあったので深夜にご実家に電話することもためらいが少なかったのですが
病院について治療に入ったらご家族へ連絡しないとですね。

 こちらはご友人からアドバイスをいただきお電話で病院の名称、場所、電話番号をお伝えしました。 

保険証と現金・・・保険証があれば保険適用で、なければとりあえず実費をお支払して後日保険証を持参します。
お会計は治療後に清算になりますよ。


周りの方たちに助けられながら、病院に運びこみ
3針ぬいましたが無事でよかったです。


お酒を飲んでると血のめぐりがよくなり、出血が多くなるようですね。
深酒しないようにお酒のすすみをセーブしてあげればよかったな。

そしてカフェの方にはお礼を伝えにいこうとおもいました。   
posted by グラニータ at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
検索ボックス
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。