2009年06月26日

Frankfurt am Main 空港乗り継ぎ時間の楽しみ方

旅メモです。
P1030012.jpg

フランクフルト国際空港の乗り継ぎ時間の楽しみ方。

OUJL

乗継に7時間あったので
3時間ぐらいでフランクフルト観光をしてきたよ。

空港から電車で5駅、移動所要時間は20〜30分程度かな?
DB(Deutshen Bahn) 中長距離区間
または
RMV(Schnellbahnplan)短距離区間

レーマー広場にいって写真撮影して、
市場見て、ウィンドーショッピングして
ドイツビール飲んでフランクフルト&ホットドッグたべてみました。

<<行き方>>
・空港第1ターミナルを出ると地下鉄への乗り継ぎができます。
(空港のモノレールのホームにあるエアポートガイドブックを入手)

・地下のDBチケット売り場でチケットを購入
 片道 3.7€ だったとおもいます。
(DBカウンターではレーマー広場地図を含むガイドブックを入手)

・さらにエスカレーターで地下へ下りホームで赤い色の電車を待って乗り込みます。

・5駅めの[Hauptwache]で降ります。1つ手前の駅はTaunusanl。

・Hauptwache改札出て駅のトイレ近くの出口がたしかA2出口。
 (地下のその付近に案内係のおじさん達がいるので道をたずねると
 さらに詳しい周辺のガイドブックをくれるよ。それから駅のトイレを利用したい場合は有料なので50セント用意しておばちゃんにおしはらいデス。)

・駅を背にして右手にまっすぐ進むと
 Neuo Krame 通り。
 (途中にハーゲンダッツとスタバがあるのでわかりやすい。)

・Romer の近くにはカフェや雑貨屋さん、美術館があるよ。
 1時間20分かけて二階建てバスで探索するのもいいし、さらに時間があれば美術館をみてもよいかんじ。

帰りはこの逆でJLのカウンターターミナル2へ
(地下鉄の帰り道ではS8、S9ラインが空港へ着けるラインなので
 乗り間違えしないようにしたい。)
posted by グラニータ at 22:41| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
成田空港で偶然出会えて、びっくりー!
出発時刻が15分違いだったなんてね。

旅行は楽しかったかな?
また今度お話聞かせてね♪
Posted by Maki at 2009年06月28日 09:10
Maki ちゃんへ

アジアフライト週間おつかれさまでした。
空港であえてうれしかったよー。

旅行めちゃたのしかった♪
フランクフルトでもおいしいビールのんできたよ。こんどきいてねー☆
Posted by 堀切由美子 at 2009年06月29日 03:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
検索ボックス
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。