さて
デュオゴディバ コレクション
シェフショコラティエ
ヤニック・シュヴォローさん
おすすめの食し方。
ショコラと飲み物のマリアージュ
トップバッター
は
ブラックラズベリー&ピスタチオ
北米カナダ産
熟したブラックベリーと軽いピスタチオのガナッシュ
が甘酸っぱくて女性に人気がありそうなフレーバー
ポイッポイッといくつでも口に運べそうです。
タンニンがきいた
フォートナム&メイソンのダージリンティーといっしょに
タンニンの渋みが赤ワインの後味とにています。
4つのフレーバーのなかで私的にこれが一番スキ
2つめは
グリーンアップル&アーモンド
甘みの強いアーモンドのプラリネとグリーンアップルの酸味がベストマッチ
かおりゆかたかなシャンパーニュとよくあいます。
マム ドゥミセック ノンヴィンテージ とのマリアージュ
お次は
バナナ&ヘーゼルナッツ
あとからじっくりバナナが主張してきます。
白ワイン
アルザスドメーヌヒューゲル2008
とのマリアージュ
なんとなく、エクレアやバナナボートをたべてる気分
男の子に好まれそう
最後はシェフお気に入りの
ストロベリー&ヘーゼルナッツ
写真だと色がきれいにとれなかったのですが
恋にそまった赤いハートをイメージさせるとってもきれいなRED
ガナッシュが濃厚で
1つでどっしりと存在感のある
GODIVAらしさが伝わってくるショコラです。
マス・アミエル ヴィンテージ
レゼルブ・モーリー2004
まさに
スイーツみたいな赤ワイン
フルーティーというよりはドライフルーツのあまさに近い
液体プルーンよりのテイスト
ベルギーチョコがすきなら
やっぱりコレははずせないでしょうね
来日8年
昨年からゴディバの一員になったヤニック・シュヴォローさん
ゴディバのドリンクやソフトクリームなどのメニュー開発もされているそうです。
まみちゃん
、あやちゃん
、ゆうきちゃん
、かおりちゃん
、いずみちゃん
、まおちゃん
、ゆうかちゃん
、
と一緒に
おいしいチョコのお話ためになりました。
ありがとうございます。
パッケージがかわいい デュオゴディバ キープセイクハート 3885円でリッチに
OR
デュオゴディバセレクション 3粒1365円 でかわいく
どう攻めるかいまからしっかりかんがえよーっと
でもさ
バレンタインにチョコをプレゼントすることで気持ちを表現するのはいいとして
あげたチョコを一緒にたべさせてくれるような彼に
プレゼントしたいチョコだよネ
チョコのプレゼントは喜んでくれつつ、
甘い物はそんなに食べない人にあげようかな(笑)